新型コロナウイルス感染症により祝賀会・同窓会・法要・葬儀などのイベント行事を中止や延期したり、新しい生活様式に対応した場合の文例集を掲載しています。ご利用くださいませ。

2008年2月に開設以来16年目になりましたが、本当に多くの方々のご愛顧をいただき、誠にありがとうございます。
このたびは、挨拶状の総合サイト【良いあいさつ状.com】にご来店いただき、重ねて御礼申し上げます。
すべての提示料金には、印刷代の他「送料」と「消費税」を含んでいます。

新型コロナ感染症の影響により中止・延期・自粛の文例集

新型コロナ感染症の影響によりイベント中止・延期するときの文例集

新型コロナ感染症に対応した法要終了報告の文例集

新型コロナ感染症に対応した死亡通知・報告はがきの文例集

新型コロナ感染症に対応した死亡通知・報告カードの文例集

仏事関係のあいさつ状文例集

B 忌明け返礼挨拶状の文例を集めました。

Bm 法事・法要の案内状の文例を集めました。

Bb 法要終了のご報告と御礼状の文例を集めました。

Bt弔電供花へ礼状の文例を集めました

Bf 会葬お礼状の文例を集めました。

Bf 社葬での会葬礼状の文例を集めました

SB 死亡通知・死亡報告の文例を集めました。

Bc 社葬・偲ぶ会案内状の文例を集めました。

偲ぶ会の文例を集めました。

Bo 個人のお別れ会ご案内状の文例を集めました。

社葬や偲ぶ会の案内状に同封する返信はがきの文例です。

法要や偲ぶ会の案内状に同封する返信はがきの文例です。

M 喪中欠礼の文例を集めました。

Wk 寒中お見舞い挨拶状の文例を集めました。


宛名ひな形のダウンロードはこちら⬇

宛名ひな形をダウンロードすることが出来ます   宛名ひな形のダウンロードはこちら

毎年恒例の「プリントピアの年賀状サイト」は好評裡に終了いたしました。

多くの方々がご利用くださり誠にありがとうございました。

来年の巳年の年賀状サイトは秋に公開いたします。ご期待ください。


自由文での注文が簡単になりました!
お気軽にオリジナルの文章でお作りください!

豊富に文例を用意していますが、気に入ったものがなかったり、もっと伝えたいことがある時などは、文例にこだわらない自由文でのあいさつ状が出来ます。 どの文例からでも自由文の注文ができるようになりました。

お申込み方法も簡単!

ご希望のレイアウトに近い文例のWEBから注文をポチッとしてご注文フォームを開き、挨拶状の本文にオリジナルの文章を書き入れます。

有料オプションの「自由文」にチェックを入れ、その他の必要事項を記入してお申込みください。

なお、色々なところから継ぎはぎした文章やご自分の作った文章に自信がない方々は、推敲サービスをご利用ください。
長い間文章作成をしてきた組版のプロが推敲いたします。


死亡通知ご案内状
お亡くなりになったことをお知らせする「死亡通知」の文例集です。
故人のご希望でご自宅などでご親族やお友達のみでお見送りされる方が増えてまいりました。さまざまな局面でお使いいただいております。

会葬礼状
通夜・告別式でお渡しする会葬礼状の文例見本を集めています。お近くの方のみのお取り扱いとなっておりましたが、近年葬儀のあり方も変化してまいりましたので、密葬後にお作りすることもございます。
最速を目指していますので、ぜひ一度ご相談ください。
弔電・供花・お供え・ご厚志礼状通夜・告別式にご弔電やご供花、ご供物、ご厚志をいただいた方々へお出しになる礼状の文例見本を集めています。葬儀・告別式の終了後、すみやかにお礼状を差し上げましょう。

忌明け返礼挨拶状
四十九日忌(七七日忌)や滿中陰で忌明けの返礼品と同封するものです。
  忌明け礼状だけを郵送するときはこちら

忌明け返礼挨拶状
四十九日忌(七七日忌)や滿中陰で忌明けの礼状を郵送する場合の文例集です。
     忌明けの礼状を郵送するときはこちら

法事ご案内状
一周忌・三回忌・七回忌・十三回忌など法事のご案内とかつてお世話になった方々を偲ぶ会のご案内状やお礼状の文例です。
封書で返信葉書付きがフォーマルですが、私製や官製はがき、往復はがきで出される方も増えています。
法事報告四十九日法要や一周忌・三回忌などの法事の際に、ご丁寧にご芳志をお寄せいただく場合があります。御礼に品物をお送りする際に同封するご挨拶状や御礼のご挨拶状を掲載しています。

社葬・送る会・偲ぶ会ご案内状
社葬の葬儀ご案内状や故人を送る会・偲ぶ会のご案内状の文例見本です。
お得意先様やお取引先の方々にもお送りいただく社葬とともに、ホテルやレストラン等で親しい方々が集いお見送られる「送る会」や「偲ぶ会」が増えてまいりました。

喪中欠礼
「喪中はがき」は喪中である事をいつも年賀状のやりとりをしている方へお知らせする挨拶状です。
相手が年賀状の準備を始める前、11月中旬から12 月上旬迄に投函するのが一般的です。遅くとも郵便局が年賀状受付を開始する前には相手に届くように出しましょう。
寒中見舞い余寒見舞い挨拶状「寒中見舞い」は旧年にご親族がお亡くなりになった方々が、新年から立春前までの期間にご利用されるご案内状で、「余寒見舞い」は立春以降にお使いいただくご案内状となります。

死亡通知と喪中欠礼は使用方法が違いますので、ご注意ください。

句読点の有無について

このサイトでお作りする挨拶状はフォーマルなものを数多く取りそろえております。
縦書のご挨拶状につきましては、句読点(、句点。読点)を省いております。それは、本来筆で書くべきご挨拶状だからあり、筆書きでは句点読点がなかったためです。
そうは言っても、入れたいという方には、お入れいたしますので、ご注文フォームで「句読点が必要」をご選択くださるようお願いいたします。


良いあいさつ状の文例集はこちらです。