B-5 角2折カード+洋2封筒

サンプルは「B-5 角2折カード+封筒セット」

「社葬」は、故人が亡くなられてからすぐに、当家と会社の合同葬として執り行うことが多く、「お別れ会」は、当家で密葬を済ませた後、故人が亡くなってから約1ヶ月以上後に行われる事が多いようです。

忌明け前と後で使う用紙が変わります。
忌明け(四十九日)法要の案内は角カードですが、忌明け後の案内状は角丸のカードを使用します。

1〜10組まで 4,850円(印刷代・送料 税込み)

社葬のご案内【封書】文例集

Bc-1 「密葬後に社葬社」の葬儀案内

死亡報告と通夜密葬は既に行い、追って行う社葬のご案内

Bc-1 社葬案内(密葬のち社葬)

2折カード+封筒

Bc-2 「社葬による葬儀」のご案内

死亡報告をし、通夜式以下全てを社葬にて行うことをご案內

Bc-2 社葬による葬儀のご案内

2折カード+封筒


Bc-3 「社葬による葬儀・告別式」のご案内

密葬は親族にて執り行い、葬儀・告別式を社葬で行うことを案内

Bc-3 社葬による葬儀のご案内

2折カード+封筒

Bc-4 「社葬による葬儀・告別式」のご案内

右に葬儀・告別式を社葬で行うことの案内、左に喪主からの死亡報告

Bc-3 社葬による葬儀のご案内

2折カード+封筒



お別れ会のご案内【封書】文例集

Bc-5 「お別れ会」のご案内

葬儀は近親者で済まし、関係会社の共催によるお別れ会の開催通知【要返信はがき】

Bc-5 お別れの会開催通知

Bc-5 お別れの会開催通知

Bc-6 「お別れ会」のご案内

Bc-5と内容は全く同じものですが、レイアウトを変更しています。【要返信はがき】

Bc-6 お別れの会開催通知

Bc-6 お別れの会開催通知


Bc-7 「お別れ会」のご案内

密葬は近親者で済まし、会社と喪主との共催でお別れ会を開催、問い合わせ先を明記【要返信はがき】

Bc-7 お別れの会開催通知

Bc-7 お別れの会開催通知