a:6529 t:2 y:6
【オフィシャルな会葬礼状】弔事カードと会葬封筒のセット
C-1 鼠枠単カード
+会葬封筒セット
- 詳細について
会葬礼状は、通夜式や葬儀・告別式で参列者に香典返しと共にお渡しするお礼状です。
当サイトでご用意している会葬封筒を使う場合は、封筒サイズの関係で使用できるカードが限られています。
ご自分にあった用紙をお選びください。
サイズは、はがきと同じサイズとなっています。
裏面は白無地になっています。
会葬封筒は、表面に『御会葬御礼』と書かれた封筒です。
封筒表面には家名を印刷致します。裏面には何も印刷しません。
手渡しや返礼品と同封するなど、郵送しない場合に使用します。
サイズが洋2封筒より小さいので、2号カードは入りません。
●カードサイズ…100mm×148mm
●カード厚さ…約0.27mm(官製はがき約0.22mm)
●封筒サイズ…105mm×155mm ●封筒の厚さ…約0.22〜23mm
C-2 細鼠枠単カード
+会葬封筒セット
- 詳細について
会葬礼状は、通夜式や葬儀・告別式で参列者に香典返しと共にお渡しするお礼状です。
当サイトでご用意している会葬封筒を使う場合は、封筒サイズの関係で使用できるカードが限られています。
ご自分にあった用紙をお選びください。
サイズは、はがきと同じサイズとなっています。
裏面は白無地になっています。
会葬封筒は、表面に『御会葬御礼』と書かれた封筒です。
封筒表面には家名を印刷致します。裏面には何も印刷しません。
手渡しや返礼品と同封するなど、郵送しない場合に使用します。
サイズが洋2封筒より小さいので、2号カードは入りません。
●カードサイズ…100mm×148mm
●カード厚さ…約0.27mm(官製はがき約0.22mm)
●封筒サイズ…105mm×155mm ●封筒の厚さ…約0.22〜23mm
C-3 鼠枠蓮花単カード
+会葬封筒セット
- 詳細について
会葬礼状は、通夜式や葬儀・告別式で参列者に香典返しと共にお渡しするお礼状です。
当サイトでご用意している会葬封筒を使う場合は、封筒サイズの関係で使用できるカードが限られています。
ご自分にあった用紙をお選びください。
サイズは、はがきと同じサイズとなっています。
裏面は白無地になっています。
会葬封筒は、表面に『御会葬御礼』と書かれた封筒です。
封筒表面には家名を印刷致します。裏面には何も印刷しません。
手渡しや返礼品と同封するなど、郵送しない場合に使用します。
サイズが洋2封筒より小さいので、2号カードは入りません。
●カードサイズ…100mm×148mm
●カード厚さ…約0.27mm(官製はがき約0.22mm)
●封筒サイズ…105mm×155mm ●封筒の厚さ…約0.22〜23mm
C-4 細鼠枠2折カードセット
- 詳細について
会葬礼状は、通夜式や葬儀・告別式で参列者に香典返しと共にお渡しするお礼状です。
当サイトでご用意している会葬封筒を使う場合は、封筒サイズの関係で使用できるカードが限られています。
サイズは、往復はがきと同じサイズとなっています。
裏面は白無地になっています。
会葬封筒は、表面に『御会葬御礼』と書かれた封筒です。
手渡しや返礼品と同封するなど、郵送しない場合に使用します。
サイズが洋2封筒より小さいので、2号カードは入りません。
●カードサイズ…200mm×148mm
●カード厚さ…約0.27mm(官製はがき約0.22mm)
●封筒サイズ…105mm×155mm ●封筒の厚さ…約0.22〜23mm
会葬礼状用封筒
- 詳細について
会葬封筒は、表面に『御会葬御礼』と書かれた封筒です。
封筒表面には家名を印刷致します。裏面には何も印刷しません。
手渡しや返礼品と同封するなど、郵送しない場合に使用します。
サイズが洋2封筒より小さいので、2号カードは入りません。
会葬礼状用のカードは、はがきサイズ(100mm✕148mm)のものを使用します。
●封筒サイズ…105mm×155mm ●封筒の厚さ…約0.22〜23mm
【郵送用の会葬礼状】弔事カードと白封筒のセット
B-2 細鼠枠単カード
+洋2封筒セット
- 詳細について
葬儀後にお送りする会葬礼状や、死亡報告、社葬や偲ぶ会の案内状に使用します。
カードは通常挨拶状に用いられるケント紙を使用し、細い鼠枠が印刷されています。
サイズは、はがきと同じサイズとなっています。
裏面は白無地になっています。
洋2封筒は、郵送に使う赤い7桁の郵便番号枠があるものと、郵便番号枠のないものを用意してあります。
●カードサイズ…100mm×148mm
●カード厚さ…約0.27mm(官製はがき約0.22mm)
●封筒サイズ…114×162mm ●厚さ…約0.36mm
B-3 鼠枠単カード
+洋2封筒セット
- 詳細について
葬儀後にお送りする会葬礼状や、死亡報告、社葬や偲ぶ会の案内状に使用します。
カードは通常挨拶状に用いられるケント紙を使用し、鼠枠が印刷されています。
サイズは、はがきよりも若干大きく、裏面は白無地になっています。
洋2封筒は、郵送に使う赤い7桁の郵便番号枠があるものと、郵便番号枠のないものを用意してあります。
●カードサイズ…103×154mm
●カード厚さ…約0.27mm(官製はがき約0.22mm)
●封筒サイズ…114×162mm ●厚さ…約0.36mm
B-4 細鼠枠蓮華
単カード+洋2封筒セット
- 詳細について
葬儀後にお送りする会葬礼状や、死亡報告でご使用します。
カードは通常挨拶状に用いられるケント紙を使用し、細い鼠枠と蓮華がグレーで印刷されています。
サイズは、はがきと同じサイズとなっています。
洋2封筒は、郵送に使う赤い7桁の郵便番号枠があるものと、郵便番号枠のないものを用意してあります。
●カードサイズ…100mm×148mm
●カード厚さ…約約0.27mm(官製はがき約0.22mm)
●封筒サイズ…114×162mm ●厚さ…約0.42mm
B-6 細鼠枠2折カード+封筒セット
- 詳細について
葬儀後にお送りする会葬礼状や、死亡報告、社葬や偲ぶ会の案内状に使用します。
カードは通常挨拶状に用いられるケント紙を使用し、細い鼠枠がグレーで印刷されています。
サイズは、往復はがきと同じサイズとなっています。
洋2封筒は、郵送に使う赤い7桁の郵便番号枠があるものと、郵便番号枠のないものを用意してあります。
●カードサイズ…200×148mm
●カード厚さ…約約0.27mm(官製はがき約0.22mm)
●封筒サイズ…114×162mm ●厚さ…約0.36mm
洋2 ケント紙封筒
- 詳細について
各種挨拶状に使う洋2封筒です。
封筒には、郵送に使う赤い7桁の郵便番号枠があるものと、郵便番号枠のないものを用意してあります。
●封筒サイズ…114×162mm ●厚さ…約0.36mm
封筒の要らない二つ折会葬礼状用紙
F-1 朝露
- 詳細について
表面は緑の葉の上に大小の朝露が降りて、朝日を映しています。中央に「御会葬御礼」の文字が緑の葉の中に入っている、凛とした静やかなイメージです。裏面は全体に衣をイメージした薄いグレーのグラデーションが印刷されています。
●サイズ…205mm×147mm
●厚さ…約0.24mm(官製はがき約0.23mm)
F-2 野辺の花
- 詳細について
表面は温かみのある色合いの中に花のシルエットが浮かび、中央に「感謝」の文字が入っている、静かな中にも温かいイメージです。裏面は全体に薄いグレーのグラデーションの中に花が白抜きで印刷されています。
●サイズ…205mm×147mm
●厚さ…約0.24mm(官製はがき約0.23mm)
F-3 別れ
- 詳細について
表面は暗い雲の中から陽の光が差し込んでいるダイナミックなレイアウトで、二つ折の左中央に大きく「想」下に小さな「こころから」の文字が白抜きで入っているレイアウトです。裏面は全体に薄いグレーでイメージが印刷されています。
●サイズ…205mm×147mm
●厚さ…約0.24mm(官製はがき約0.23mm)